こんにちは。
マリッジアドバイザーの金田つばさです。
今日から2月が始まりました・・・まだまだマスク生活から逃れられませんが、そんな中でも会員さんお見合い頑張っています!
今現在交際中のカップルは8組。
そのうち、3組はお見合い後4か月を経過しています。
頑張れーーーーーー!
しかし!!!
順調に交際が進んでいるように見えても、いつまでもたわいのない会話だけでは進展がなく物足りなくなってくることもあります。
結婚に向けて一緒に歩んでいける相手なのかを見極めていかないといけないので、肝心なことはお互いに本音をぶつけてみることも必要になってきます。
前にもお伝えしましたが、結婚に必要なことは価値観が合うことではなく、話し合いが出来る相手かどうかだと思っています。
ここで問題視されることの多いのが「お子さま」について。
お子様を望む婚活に関しては今までも沢山の男性から相談を受けています。
実際、子供が欲しいからと年の差婚を目指す40代以上の男性が多い事は事実です。この方達は、結婚に求めるものが「子供」なんですよね。
子供を産むためのタイムリミットとして女性の事ばかりが言われますが、男性も年齢が高くなると子供が授かりにくいという結果は医学的にも出ています。
結婚に求めることが「子供」としている方は婚活期間が長く、残念ながら年の差婚は殆ど難しいのが現状です。
その上、ご自身は着実に年齢を重ねるにもかかわらず、ご希望のお相手の年齢は変わらないのです。年々、お相手女性との年の差が広がります。
子供を望んで婚活しておられる男性に「子供が望めないならば独身のままで良いのですか?」と聞くと殆どの方が言葉に詰まります。
結婚に求めるものが、子どもなのか、それとも結婚相手と幸せな生活を送ることなのか、アナタはどちらでしょうか?
婚活したいけど一人では不安という方、是非一度「無料個別相談会」へお越しください(^^)

「無料個別相談会」
ご希望の方は「お問合せフォーム」よりご連絡ください。
「プロフィール交換会」
ご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。