こんにちは。
マリッジアドバイザーの金田つばさです。
新型肺炎コロナの影響で、皆さん予想外の生活リズムになっておられることと思います。
婚活していく中でも、県外の方とのお見合いが延期になったりと対応に追われております。
何事もなく終息を願うばかりです。。。
さて、2020年に入り、交際中のカップルも増えてきましたが、「交際が進展しない!」というカップルも多くいらっしゃいます。
交際に入ってもすぐに交際終了・・・
そもそも成婚までのハードルは4つありますが、
パっと出てきますか???
?
?
?
- 婚活を始めるハードル
- お見合いやパーティで相手に出会うハードル
- 交際を発展させるハードル
- 結婚へのハードル
この全てのハードルを乗り越えないと成婚には至りません。
この壁は、自分で越えようと努力も必要だと思います。
このⅢのハードルに苦戦している方がここ最近目立ちます。
交際終了の理由を尋ねると、
- 条件が違うから、このまま進めても意味がない
- 嫌なところが見えたから終了したい
- 服装が好みじゃないから一緒に歩きたくない
などなど。
かなり厳しい目線でお相手をジャッジされてますよね(^^;
大体こういったことを、1~2度お会いした上で連絡してこられます。
婚活する上で、短期間で簡単にご縁をNGにしていては、正直いつまで経っても結婚は難しいと思います。
そもそも結婚とは、
「男性50:女性50」
です!!!
100%自分に合わせてくれる人形のような人はいません。
結婚生活においてもお互いに話し合ってルールを作っていきますよね。
なので、交際を続けるかどうかの判断は、
“自分の話を聞いてもらえるか?そして、自分も相手の話に耳を傾けれるか?”
このコミュニケーションが取れる二人になれるかです!
違う環境で生きてきた相手です、
結婚しても揉めることや、意見の相違は必ずあります。
そんな時には、どのようにしたら良いか話し合いますよね。
それと同じことです。
婚活中も、譲りあいながら少しずつ進めてください。
ご縁があるお相手であれば、そのうち何かが生まれてきますから♥
これからお見合いを控えているあなたも、
今現在交際中のあなたも、
ハードルを意識しながら交際をしてみてくださいね(^^)
