こんにちは。
マリッジアドバイザーの金田つばさです。
「食欲の秋」ってやっぱりありますね!最近寝る前まで食欲があります(笑)
元気に新年を迎えたいですね!
皆さんは、いかがお過ごしですか?
さて、今日のお題は
「交際中の連絡頻度」
です。
これは、婚活で出逢って交際に入ったお2人を想定しています。
皆さんは、婚活パーティでマッチングしたお相手、お見合いで成立したお相手に、どれくらいの頻度で連絡を取っていますか?
そもそも、これについて悩んだことないですか?
交際中の方に聞いてみると、
毎日2回以上!
毎日1回は!
2,3日に1回!
1週間に1回!
・・・ほんとに回答は様々でした。

最適な連絡頻度でうまく関係性を深め、距離を縮めれているカップルは、それが正解です!
ようは、「相手のペースに合わせる」ことが出来ているか?がポイントになってきます。
最適な連絡頻度って人によって違うんですよね。
毎日連絡して欲しい人もいれば、2,3日に1回で良いと思っている人もいます。
この連絡頻度を間違えると、せっかくのご縁が遠のいてしまうこともあるくらいです。
例えば、メッセージを送った翌日に返事が来る人には1日1回程度のペース、一晩のうちに2度、3度と返事くれる人には同じようにこちらも2度、3度とメッセージを返しても大丈夫です。
相手の返信リズムに合わせると連絡のやりとりがスムーズになり、順調にすすむことがよくありますよ(^^)
これからも相手にストレスを与えず距離を縮めていけたら良いですね!
応援しています。